【WordPress】サブディレクトリにあるWEBサイトを別のサブディレクトリのURLで公開する方法

wordpress-prograshi(プロぐらし)-kv WordPress
記事内に広告が含まれていることがあります。
[PR]

ここでは、WordPressでサブディレクトリに作成したWEBサイトを、他のサブディレクトリのURLで公開する方法をまとめています。


どういうこと?

例えば、「new」というディレクトリの中にWordPressでWEBサイトを作成したとします。このとき、WEBサイトのURLは「https://example.com/new/」になります。

これをファイルなどはそのままで、「https://example.com/test/」のように他のサブディレクトリ(階層)のURLで公開する方法についてです。


Point
  • サブディレクトリにあるWEBサイトを別のサブディレクトリのURLで公開する場合、フォルダやファイルの移動(コピーでも可)が必要になります。
  • サブディレクトリにあるWEBサイトをルートドメインのURLで公開する場合は、フォルダやファイルはそのまま(.htaccessとindex.phpのみ移動)で対応することができます。

(参考)【WordPress】サブディレクトリに作成した新しいWEBサイトをルートディレクトリのURL(ルートドメイン)で公開する方法


移管方法

ディレクトリを移管する方法はいくつかありますが、主なものは以下になります。

移管方法
  1. 手動でファイルを移動し変更する(データベースはそのまま)
  2. Duplicatorプラグインを使う(データベースごとごっそり移管)



手動でファイルを移動し変更する(データベースはそのまま)

サブディレクトリにあるWEBサイトを別のサブディレクトリのURLで公開する方法は以下の移管手順と同じです。

  • ルートディレクトリにあるWEBサイトを、サブディレクトリのURLで公開する(下層に移管)
  • サブディレクトリにあるWEBサイトを、その下のサブディレクトリのURLで公開する(下層に移管)

この方法ではデータベースは元々のものを使います。

具体的な手順は下記記事をご参考ください。



Duplicatorプラグインを使う(データベースごとごっそり移管)

データベースも含めてごっそり移管したい!という場合はDupulicatorプラグインを使うととても簡単です。

移管先のディレクトリや、データベースを指定して実行すると、現在のサイトを新しい場所に完全複製してくれます。(元のWEBサイトもそのまま残せます。オプションで削除することも可能)

このDuplicatorはとても優秀でElementorとの相性も抜群です。レンタルサーバーなどでもWordPressの移管ツールが用意されていることがありますが、それらのツールでエラーが発生して移管が中断してしまうWEBサイトでも、Duplicatorを使えば移管することができます。

具体的な手順は下記をご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました