【Affinity Photo】PC/スマホ画面やTVスクリーンに映っている画像を他の画像に差し替える方法|実例で分かりやすく解説(パソコンやスマートフォンやテレビの投影画像の変更)

affinity-photo-prograshi(プロぐらし)-kv Affinity
記事内に広告が含まれていることがあります。
[PR]

Affinity Photoを使うと写真の中に写っているパソコン(PC)やスマホの画像、テレビ画面、大型スクリーンなどの画像を他の画像に簡単に差し替えることができます。

ここではその方法について実例で解説しています。


スクリーン画像の差し替え手順

最初に大まかな手順を記載しておきます。

スクリーン投影画像の変更手順
  1. 元の画像と差し替え後の画像を用意する。
  2. 選択ブラシツールを使ってスクリーンを切り抜く。
  3. 背景画像のパースペクティブを調整する。
  4. クリッピングマスクで、背景画像を差し替える。
  5. 元の画像と重ね合わせる。


スクリーン画像の差し替え完成例

以下のようなノートパソコンに写っているデータグラフを自然の写真に差し替えます。

Before


After


元の画像と差し替え後の画像を用意する

実際のやり方について解説していきます。

まずは、元の画像と差し替え後の画像を用意します。まっさらなキャンバスを作成して、画像をドラッグ&ドロップします。


合わせて読みたい

新しいキャンバス(新規ドキュメント)の作成方法については下記をご参考ください。サイズや向き、透過など作成時に色々と細かい調整が可能です。

Affinity Designerの基本操作1|ドキュメント(背景)の新規作成と保存方法を解説


選択ブラシツールを使ってスクリーンを切り抜く

スクリーンの選択

続いて「選択ブラシツール」を使ってスクリーンを選択状態にします。

Affinity Photo選択ブラシツール|Affinity Designer


ブラシの幅を調整し選択していきます。隅などの細かいところは、ブラシの幅を小さくし、画面をズームすると選択しやすくなります。

切り抜くときに自動でスムーズにできるので輪郭が多少カクカクしていても問題ありません。

選択範囲がはみ出してしまった場合は、「減算」をクリックして、はみ出した範囲をなぞります。


選択後は以下のようになります。



スクリーンの切抜き(レイヤーとして)

スクリーン部分を新しレイヤーとして切り抜いていきます。

メニュー上部の「調整」をクリックします。


すると画面が以下のような状態になります。


出力で「新規レイヤー」を選択して、「適用」をクリックします。


以上で、スクリーンのみをキレイに抜き取ることができました。

合わせて読みたい

Affinity Photoで画像を切り抜いたり、細かい調整をする方法については下記をご参考ください。

【Affinity Photo徹底解説】画像・写真から人物を切り抜く方法をわかりやすく解説


背景画像のパースペクティブを調整する

次に、ノートパソコンのスクリーンに投影したい画像のパースペクティブ(奥行)を調整します。

画像を選択して、上部メニューの「フィルター」から「ゆがみ」の中の「パースペクティブ」を選択します。

Affinity Photo上部メニューの「フィルター」から「ゆがみ」の中の「パースペクティブ」


画像の四隅に表示されるグレーの四角をドラッグして、パースペクティブを調整します。ここでは先ほど切り抜いたスクリーンの形状に合わせます。

完成したら「適用」をクリックします。

これで、スクリーンの形状にあった投影画像の作成が完了です。


クリッピングマスクで、背景画像を差し替える

続いて、先ほど切り抜いたノートパソコンのスクリーンの画像を、新しく投影する背景画像と差し替えます。

ノートパソコンのスクリーンを背景画像の上に重ねます。

続いて、右側のレイヤー一覧で、新しい背景画像を、スクリーンの中に入れます(クリッピングマスク)

 ↓ クリッピングマスク


するとスクリーンのは背景画像が置き換わります。


背景画像のサイズや位置を調整したい場合は「移動ツール」を選択後に、レイヤーで背景画像を選択して、調整を行います。

これでスクリーン投影用の画像が完成です。


元の画像と重ね合わせる

スクリーンを切り抜いて新しいレイヤーを作成したときに、もともとのノートパソコンの画像が非表示になっているので、チェックマークを入れて表示します。


表示されたノートパソコンの画面上に、先ほど作成した画像を重ね合わせます。

重ね合わせる際、わずかに拡大するとキレイに重なりあいます。

以上で完了です。


画像として保存する

全ての画像を選択します。


この状態で「shift + ctrl + alt + s」をクリックします。

エクスポートの設定が開くので、拡張子を選び、領域を「選択のみ」にして「エクスポート」をクリックすれば、画像として保存できます。


書き出した画像をフォトビューアーで確認

いい感じにスクリーンが置き換わっています。

Affinity Photo上で結合して1つの画像(レイヤー)を作成する

上記の状態ではAffinity Photo上ではそれぞれのレイヤーがバラバラです。

Affinity Photo上でそれぞれのレイヤーを結合して1枚のレイヤー(画像)とすることもできます。

結合したい画像を選択します。

右メニューで結合したいレイヤーを選択し、右クリックします。

「表示レイヤーを結合」というメニューが表示されるので、クリックします。


すると、新たに結合後のレイヤーが追加されます。


画面上でも結合したレイヤーがあることがわかります。


以上で完了です。



タイトルとURLをコピーしました